【サウナ前後に飲む飲み物おすすめ!!】水、牛乳、スポーツドリンクどれが最適なのか – ♨ちび桃のサウナ部屋♨

【サウナ前後に飲む飲み物おすすめ!!】水、牛乳、スポーツドリンクどれが最適なのか

サウナの効果や疑問

みなさん、サウナ上がりの飲み物は何を飲んでますか?
実はサウナ上がりに飲むと健康にいいものや
逆に体にはあまりよくないものもあります。

サウナ上がりに飲むおすすめの飲み物!!
それぞれの飲み物のいい効果と悪い効果を含めて紹介します。

結論

結論からいきます。
もっと詳しく知りたい人は読み進めていただければと思います。

水分補給のタイミング

サウナ前後に補給するのがベストです。
コップ一杯分がベストとされています。
ペットボトルだと半分行かないくらいを飲む目安です。

サウナ前後で飲むといい飲み物

大量の汗をかくので、汗として流れて水分と塩分(ナトリウム)を
補給できるの飲み物が適しています。

  • ミネラルウォーター
  • スポーツドリンク(ポカリスエットなど)
  • 麦茶

サウナには適していない飲み物

サウナに適していない飲み物はカフェインが含まれるものです。
利尿作用があるので、水分を摂取しても、水分が尿として
排出されてしまうからです。特にアルコールは作用も含めてさらに危険です。

  • お酒
  • 緑茶
  • 甘いジュース

サウナ前後に水分を補給する意味

水分を補給するベストなタイミングはサウナに入る前、出た後です。

サウナ前に水分を補給する意味

  • 大量の汗による、脱水症状を防ぐため
  • 良質な汗をかくため

サウナ後に水分を補給する意味

  • 汗をかいたことによって、排出された水分、塩分を補給する
  • 渇きを潤すため

サウナでは大量に汗をかきます。その量は個人差はありますが、
1セットで300ml~500mlほどで、ペットボトルの飲料ほぼ1本分に相当します。


つまり、これくらいの水分が体から排出されるので、
サウナ前とサウナ後に水分を補充する必要があります。

ですが、サウナで排出される汗は300~500mlほどですが
さすがにペットボトル1本分の水分を一気に補給するのは
ほとんどの人にとって難しいと思いますし、

一気に水分を補給するのも、体に悪い影響を与える可能性もありますし
実はあまり意味はありません。

ですので、サウナ前後で水分を補給する量としては
コップ一杯分がいいとされていて、大体約200ml~250mlくらいです。
ペットボトルだと半分程度補給することになります。

ですが、サウナ前後で適してる、適していない飲み物はありますので紹介します。

サウナ前後に飲むといい飲み物

サウナでは汗を大量をかきますので
汗によって失う、失ったものを補給できる
飲み物を摂取するのがいいといわれています。

サウナで失われるのは水分塩分です。

それは、汗は水分だけではなく、塩分も排出しているので
塩分も補給できると、よりベストとされています。

また、サウナや温泉から出た後は体は基本的に体温が高い状態です。
そこに冷えた飲み物を一気に摂取してしまうのはあまりよくもありませんので
常温、少しひんやりしている飲み物を飲むのがベストです。

また、サウナ施設で飲み物を毎回買う場合はその都度お金がかかりますし、
自分の飲みたいものが販売していない可能性もあります。

ですので、飲み物は購入したものを持ってサウナに行くのが
安価で自分の飲みたいものが飲めますのでおすすめです。

水(ミネラルウォーター)

水はサウナとか関係なく、健康面ではいい飲み物とされていますよね。
温泉やサウナ施設も給水所やウォーターサーバなどが用意されていたりするので
無料で飲むことも可能です。

水は水でも、サウナ前後に水分補給する際はミネラルウォータを飲むほうがより健康的です。

ミネラルウォータには名前の通り、ミネラル分が多く含まれています。
サウナで排出される塩分にはミネラルも含まれているので、そこを補うことができます。
※一般的な水道水や天然水もミネラル分は含まれているそうですが、
ミネラルウォータよりは摂取できないと言った感じです。

また、お水は余計な成分が含まれていないので
ダイエットをしたいと考えている人にもおすすめの飲み物です。

いい点

  • 糖分やカフェインなど余計な成分が入っていない
  • サウナでダイエットしたい人向け
  • 価格が安いのが多い
  • 無料で飲める可能性がある

悪い点

  • 味がないので好きじゃない人も多い
  • お水にお金を払うことが嫌と感じる人もいる

スポーツドリンク

ポカリスエットやアクエリアスなどのスポーツドリンクも
サウナには適している飲み物です。

特にサウナと相性が良くて、人気なスポーツドリンクは
ポカリスエットのイオンウォーター」です。

イオンウォーターは東京都サウナ・スパ協会から公式飲料として
認められているので、最もサウナに適した飲み物と言っても過言ではないかもしれません。

ポカリスエットの公式サイトにも記載がありますが、ポカリスエットは
発汗により失われた水分・イオン(電解質)のスムーズな補給
を目的に作られているため、サウナや運動で大量の汗をかいてる、
体に対してスムーズに水分を補給してくれます。

いい点

  • 低カロリーで甘さひかえめ
  • 後味スッキリ
  • 温泉・サウナ施設で置かれている、売っていることが多いのでいつでも飲める
  • 飲みすぎを控えれば、ダイエットにも最適

悪い点

  • 甘いのが苦手な日にはきついかも
  • 糖質が含まれているので大量に飲むと太る可能性もある

コーヒー牛乳

温泉の定番といったら、やっぱりコーヒー牛乳ですよね。
私も小さいころから温泉から出たらコーヒー牛乳飲んでました。

普段は私は全く飲まないのですが、温泉から出た後だけは
あの瓶のコーヒー牛乳が無性に飲みたくなります。
昔から飲んでるから、温泉・サウナから出たらコーヒー牛乳と
体で覚えてしまっているのですかね。。。不思議です。(笑)

少し脱線しましたが、牛乳にも様々な栄養成分があります。
牛乳に含まれるカルシウム成分は筋肉の疲れをとり神経を抑えて眠りやすくする。
鉄分も含まれるので補給する事で貧血対策になるなどの効果を期待できます。

ですが、塩分は補給することはできないので、サウナで排出されるものを
補うという意味では、これが一番おすすめとは言えないです。

いい点

  • ほとんどの施設で売らている
  • 快適に眠れる
  • 肌の乾燥が潤う(ビタミンAの成分)

悪い点

  • 塩分が摂取できない
  • 高カロリーなので太る可能性がある

お茶(麦茶)

お茶の中でも、カフェインが含まれていない麦茶はサウナに
適しているといわれています。
サウナ前後に適している麦茶はミネラルを含んだ麦茶です。

水分とミネラル(塩分)を低カロリーで
摂取できますのでダイエットにも適しています。

ご存じだとは思いますが、麦茶は基本的には薄味です。
甘い飲み物はあまり好きじゃない水は味しないから嫌って人は
麦茶はおすすめです。

いい点

  • 低カロリー
  • ダイエットにも最適

ジンジャーエール(炭酸水)

ジンジャーエールは生姜が含まれているので、健康面で見てもいい飲み物です。
生姜は新陳代謝の促進、保温、消化吸収の促進、肌荒れ対策
などの効果があるので、サウナの効果をより生かすことができます。

ですが、市販のジンジャーエールは生姜を使わないで、
生姜の風味と生姜のような味を付けただけのジンジャーエールが多くありますので

健康を意識してジンジャーエールを飲むのならば、
生姜を実際に使っているものや生姜エキスで作られている
ジンジャーエールを飲むようにしましょう

いい点

  • サウナ後に冷えた体を保温し体を温めてくれる
  • 生姜には肌荒れ改善効果がある
  • 生姜には新地代謝を上げる効果がある

悪い点

  • 生姜使っていないジンジャーエールが多い
  • カロリーが高いものが多め

サウナ前後ではおすすめできない飲み物

サウナ前後でおすすめできない飲み物は「カフェイン」が含まれている飲み物です。

カフェインには利尿作用があるので、水分を摂取しても、水分が尿として
排出されてしまうからです。

カフェインが含まれている代表的な飲み物としては「お酒」「緑茶」です。
飲み会時にお酒を飲むと、トイレ行きたくなる人とかいますよね。


せっかく水分を補給しようと飲み物を飲んでも水分をすぐに排出してしまう可能性のある
カフェイン入りの飲み物はサウナには適していないということになります。

しかし、サウナ後は脱力感やリラックス感で満たされているので
お酒を飲みたくなる気持ちもあると思いますので
どうしても飲みたいという人は少量だけ飲むとかにするようにしてください。

お酒(アルコール類全般)

サウナにはアルコールが含まれていますよね。
アルコールはサウナ前後に摂取するのに一番適していない飲み物です。

アルコールは血管を拡張させる作用があります。
サウナにも血行よくしてを血管を拡張させる効果があるため、
飲酒後にサウナに入ると二重の効果で大きく血圧が下がる可能性があるのです。

血圧が下がると貧血やめまいなどの原因になりうるので気を付けましょう。
また、サウナ大国と言われているフィンランドでもサウナ室内での飲酒が原因で
毎年死人が出ているので本当に危険ということがわかります。

お茶(緑茶・紅茶)

緑茶や紅茶などはカフェインが含まれているので、サウナ前後には適していません。

甘いジュース

温泉やサウナには「イチゴオレ」「フルーツオレ」なども売っていることが多いですが、
サウナ前後はあまりおすすめできません。

カフェインは含まれてはいないですが、糖分が多すぎるのと
ミネラル(塩分)があまり摂取できないのがおすすめできない理由です。

サウナ専用のサプリ

飲み物ではありませんが、サウナの汗として排出される
ミネラルを効率よく摂取することができるサプリもあります。

成分としてはヒハツエキス・ジンジャーエキス・ネイチャーミネラルを配合されており、
サウナの前後に飲むことで効率よく「ととのう」ことができるサプリです。

まとめ

健康を意識するならおすすめできるドリンクとしては
イオンウォーター(スポーツドリンク)

麦茶

ミネラルウォーター

コーヒー牛乳
といった感じが一番いいとは思います。

ですが、コーヒー牛乳が好きという人もいますし
私もコーヒー牛乳は大好きなので、たまに飲んでいます。

サウナと相性がすごくいいとまでは言えませんが
コーヒー牛乳にも睡眠を快適にしてくれるなどの効果もありますし、
一概に飲むのがダメというわけではありません。

飲みすぎを控えればそんなに体に悪いというわけではないので、
節度を守って飲む分には全然いいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました