コロナウイルスの影響で、サウナや温泉など行く機会が減った人も多いのではないでしょうか
感染のリスクを考えると温泉、銭湯、サウナは行きたいけど不安はあります。
そんな感染予防や風邪の予防をしっかりと対策しつつ、
温泉やサウナを楽しむことができるサウナマスクというアイテムがあります。
サウナマスクとは
サウナに行きたいけれど息苦しいのが苦手だったり、
密が心配だったり、人の咳や会話による飛沫などが気になる人のために
機能性と快適性を兼ね備えたサウナ専用マスクです。
以下公式ページ引用。
「サウナ基準」で作られた、新しいマスク
このマスクは、マスク基準でもタオル基準でもなく、「サウナ基準」で作られたマスクです。
サウナで使うことを前提に糸の紡績から縫製にまでこだわり機能性と快適性を追求しました。
タオルの名産地である今治のタオル職人によって一枚一枚丁寧に仕上げることで、快適さにもこだわりました。
プロサウナーからサウナ初心者までサウナを楽しむ全ての方に自信を持ってオススメできるマスクです。
サウナを愛でるすべての方へ!
濡らして使える
サウナが息苦しさを感じる方はマスクを水で濡らして軽く絞ってからご使用いただくと息苦しさを軽減することができます。
一般的なマスクの場合、濡れると息苦しくなることがありますが、サウナ専用マスクは100%濡らした状態でも一定の通気性を保つことが第三者機関による実験で証明されました。
じっくりとサウナと向き合い、サウナ本来の気持ちよさを体感しましょう。
呼吸がしやすい
立体縫製により呼吸のしやすさと独自のフィット感を実現しました。
ワイヤーレスだから絞りやすすく、タオル産地の愛媛県今治市でサウナ基準を目指して丁寧に作られています。
耳が痛くならない設計です。
サウナマスクのメリット
コロナの感染対策ができる
マスクですので飛沫での感染対策が可能です。
これをすればばっちりとは言い切ることはできませんが
マスクをすることではるかに感染予防ができると思います。
実は通常よりサウナを長く楽しめる
「温泉やサウナでマスクなんてしたら息苦しいんじゃないの」と思う人もいるのではないでしょうか
ですがこのサウナマスクを付けることで実はサウナをより長く楽しめる効果もあるのです。
マスクを付けていることでサウナの熱気が頭に直接当たらなくなることで熱の対策にもなっています。
公式サイトによると水に濡らしたサウナマスクを装着してサウナに入るのがおすすめとのこと。
口元に湿気がある程度あることでことで通常よりも長くサウナを楽しむことができるのです。
使用した感想
私はマスクをすると結構息苦しくなってしまうタイプで、
それをあの息苦しいサウナで使用するとなると割と抵抗がありました。
私はマスクをするのは好きじゃないですがサウナによく行く友達
と一緒に購入して使用してみたので感想を書いていきます。
装着した感じ
ふわふわとしたつけごこちで品質もしっかりしてます。
ただ人によってはサイズが小さいと感じることもあるかもしれないなとは思いました。
私は紙のマスクだと、どうしても耳がいたくなってしまうことが多かったのですが、
それは全く無かったです。耳が痛くならないよう設計されていますし、
温泉やサウナは湿気が高いと思いますので痛みや違和感はなかったです。
サウナでの使用感
サウナ自体は割と長く入ってられるがマスクは苦手という
私がサウナマスクをしてみた感想は全く息苦しいとは感じませんでした。
公式サイトにあるように水に濡らして使用する方法がより長くサウナを楽しめました。
私は思い返すとサウナで苦しくなるとタオルを口元に当てるようにしてました。
それと同じ効果で口元にある程度の湿気がある方がかなり楽だと感じました。
サウナハットもかぶっていましたので頭部への熱を完全に遮断した状態になってました。
ちょっと恥ずかしい
まだあんまり流通しているイメージは少ないです。
私は週に1度くらいのペースで温泉やサウナに行きますが、
まだ数回くらいしかサウナマスクをしている人を見かけていませんので
若干人の視線が気になることはあると思います。
まとめ
サウナマスクの特徴や効果を紹介しました。
コロナウイルスで私たちの生活は大きく変わりましたが、
サウナでマスクをするというのはちょっと前までは考えられませんでした。
感染が怖い人や密が気になるの理由で温泉やサウナに
行けない人はサウナマスクをぜひ試してみてはいかがでしょうか。
コロナでのエチケット対策もしつつサウナをより長く楽しむことがで、
マスク自体が苦手な人も抵抗なく使用できるとは思います。
ですが、サウナマスクをしてサウナに入ったら、
呼吸が苦しくなってしまう人もいるかもしれません。
自分に合っていないと感じたら、無理に使用したりしないようにしてください。
コメント