【サウナつらい人・初心者必見】サウナを楽しむためのサウナグッズをおすすめ5選 – ♨ちび桃のサウナ部屋♨

【サウナつらい人・初心者必見】サウナを楽しむためのサウナグッズをおすすめ5選

サウナグッズ

サウナに行き始めたが、想像以上につらい、めまいがする。
すぐのぼぜちゃうという人もいるのではないでしょうか

今回はそういった人に向けて持っているとよりサウナを楽しめる、
ある程度つらさが軽減されるサウナグッズを私の偏見でランキング形式で紹介していきます。

第1位 サウナハット

はい。栄えある1位はサウナグッズの王道商品である。サウナハット
最近は使用している人が多く見かけるようになりました。

サウナハット とは

サウナ室内でこのサウナハットをかぶることで頭を熱から守ることで、
のぼせの対策にもなり、長い時間サウナを楽しむことができるようになるアイテムです。

サウナ室内で温められた空気は上部に溜りやすいので、
足元よりも頭部のほうが熱の影響を受けます。
それを防ぐことでサウナをより長く楽しむことができます。

サウナで全然長くいられない、苦しいという人はまずはサウナハットを試すことをおすすめします。

【髪へのダメージ・サウナがつらい人必見】「サウナハット」の効果や最も使いやすいと感じたサウナハットの紹介

メリット

サウナハットには様々なメリットがあります。

  • つらさ・のぼせ対策になり、サウナを長く楽しめる
  • 髪を乾燥から守る

デメリット

サウナハットをかぶることによるデメリットは正直ないと思いますが
それ以外ではデメリットはありますので紹介します。

  • 洗濯するのが面倒、洗濯機で洗えないハットもある
  • デザイン・種類が豊富すぎて、どれを買えばいいかわからない

おすすめのサウナハット

洗濯機で洗えないタイプは手入れが面倒なので洗濯機で洗えるタイプのものを使用しています。

その中でもおすすめしたい「サウナハット」は今治タオルブランドのサウナハットです。
今治タオルブランドは肌触りや水の吸収力が優れた日本最大のタオルメーカーの一つなので
生地の良さは勿論ですがこの「サウナハット」はサウナ好きには嬉しい機能がありますので
紹介します。

防臭力

汗に対する抗菌・防臭能力が高い銀イオン加工をしており、 臭くなりにくくなる加工がされています。

フックがついている

洗濯して乾かせるようにフックが付いています。
なくても干すことはできるのですがこういった気配りが地味に嬉しいです。

鍵や耳栓、小銭が入るボタン付きポケットついている

サウナ中に銭湯のカギが肌にあたって『アチっ』となる。。。
ちょっと飲み物を買いたいときにロッカーまで戻るのがめんどくさい。。。
サイレントサウナが好きだけど耳栓はどこかに忘れそう。。。

上記のように販売サイトにも記載のある悩みが解決できます。
上記の悩みを抱えた人は多いのではないでしょうか。
なくてもいいけど、あったら便利とはまさにこのことだと思います。

第2位 サウナマット

第2位はサウナマットです。
衛生面やサウナの暑さから座っている人を守るためのアイテムです。

サウナマットとは

サウナマットはサウナ室内で座る場所にマットを敷いて使用します。
サウナ室内の座る場所にはほかの人の汗がついていたり、自分の汗がついてしまうことがあるので
そういった衛生面の観点から使用する場合やお尻が暑くてサウナを楽しめないことを
防止してくれているアイテムです。

【サウナでの衛生面が気になる人必見】自分専用のサウナマットを使用してよりサウナを快適にする 100均でも購入可能です

メリット

  • 衛生面を気にしなくてよくなる
  • 施設備え付けのサウナマットやタオルなどを使用しなくていい
  • 直にサウナに座るより快適性があがる
  • お尻を熱から守る
  • 価格が安くて、100均でも購入できる

デメリット

  • 持ち運びが面倒(折りたためるタイプのものがあるのでそちらがおすすめ)

おすすめのサウナマット

carino carinoというサウナマットが私のおすすめになります。
厚みがあるので座り心地が優しくて、
サウナマットは結構シンプルなデザインが多いイメージですが
おしゃれなデザインです。

もちろん折りたためことも可能です。
二つ折りにたたむことができて大きさは大体A4くらいのサイズになります。

第3位 サウナマスク

第3位はサウナマスク
正直このアイテムはまだ使っている人が少ないイメージです。
ですが、このマスクはサウナ生活を快適にさせてくれるだけではなく
感染対策の予防にもなりうるスーパーアイテムです。

サウナマスクとは

一般的な使用方法としてはこのサウナマスクをある程度濡らした状態で
装着してサウナ室内で使う感じです


コロナウイルスでサウナに行きたくてもいけない人のために
制作されたアイテムです。

サウナでマスクなんて苦しいんじゃないのと思われる人もいると思います。
私はマスク自体が苦手なので私もそうでした。
使うとびっくりかなり楽になります。

サウナ室内で濡れたタオルを口元にあててみてください。
だいぶ楽になります。それと以上の効果がサウナマスクでは期待できるのです。

【感染対策】サウナ専用マスク「サウナマスク」レビュー サウナ生活を快適に!!

メリット

  • コロナウイルス感染対策ができる
  • 口元に水分があるので快適にサウナを楽しめる
  • サウナだけでなく温泉入浴時や日常でも使用できる

デメリット

  • あまり流通していないのでちょっと銭湯や大浴場で使うのが恥ずかしい

おすすめのサウナマスク

おすすめというより、私が使用したことあるサウナマスクが1つしかないのでそれを紹介します。
シンプルなデザインでワンポイントのロゴがおしゃれなマスクです。

マスクの耳掛け部分も伸縮性のある素材ですので、耳が痛くなるなんてことはないです。
マスクの素材はタオル記事になっているので口元の装着した感覚も優しいです。

第4位 腕時計

第4位は腕時計です。
私は目が悪いので時計が見ないことがあるので、そのような人にはおすすめできます。
目がいい人にも装着するメリットはありますので紹介します。

腕時計でサウナの時間管理 持ち込みしていいのか、マナーなども解説

メリット

  • 目が悪くてサウナ内で時間を確認できる
  • サウナ内での時間管理がしやすくなる
  • サウナ以外、日常使いでも時間管理できる(水風呂、入浴時、ランニングなど)
  • 心拍数が見える時計なら、自分の体の状態を把握できる(無理しなくなる)

デメリット

  • 故障する可能性がる(サウナ専用時計はないため)
  • やけどの可能性がある

おすすめの腕時計

サウナ専用の腕時計は現状存在していません。(してたらすいませんが聞いたことないです)
ですのでサウナで腕時計を持ち込む場合は耐熱・防水の2つの機能は必須になります。
さらに心拍数などわかる時計が望ましいと思います。

以下の腕時計は私は実際に使用しています。
約1年ほど使用しましたが、特に故障なく使えているのでおすすめできるアイテムです。
サウナだけではなくランニングなどの際にも重宝しています。

第5位 耳栓

第5位は耳栓です。これは若干サウナに行きなれている人向けになります。
テレビの音や話し声、雑音を遮断できます。

サウナハットをかぶって耳栓をつけることで熱も音も遮断できます

【静かにサウナで楽しむ】サウナで音が気になる・うるさいと感じたら耳栓を試してみよう

メリット

  • あらゆる音を遮断できる
  • 自分に集中できる
  • 心臓の音が聞こえるようになり、自分の状態を把握できる

デメリット

  • 小さいからなくす可能性がある

おすすめの耳栓

こちらも腕時計同様にサウナ専用の耳栓は存在していません。
ですので防音率が非常に高く、
コードレスタイプの耳栓でサーフィンをする人も多くの人が愛用されている
耳栓を紹介します。

まとめ

ランキング形式でサウナで役立つアイテムを紹介しました。
まずサウナがつらい苦しいとのことであれば、サウナハットを使用してみるのが
一番いいかなとは思います。

それかお金をかけたくないよということであれば
まずはタオルを頭に巻き付けてサウナに入ってみてください。
だいぶ楽になると思います。

サウナを快適に過ごすための「サウナハット」「サウナマスク」などの「サウナグッズ
を他にも紹介しています。興味がある人は以下から確認ください。
https://goomomogas.com/category/sauna/saunagoods

プライベートな環境でサウナを楽しみたい人は「テントサウナ」「サウナ傘」など
プライベートな空間でサウナ」を楽しめるアイテムも紹介してます。
https://goomomogas.com/category/sauna/private-sauna

コメント

タイトルとURLをコピーしました