【サウナ未経験者・初心者向け】サウナの特徴や効果を解説 結局何が楽しくてサウナは流行っているのか – ♨ちび桃のサウナ部屋♨

【サウナ未経験者・初心者向け】サウナの特徴や効果を解説 結局何が楽しくてサウナは流行っているのか

サウナの効果や疑問

サウナ未経験者、初心者の人はサウナはなんか辛そうなイメージ持ってませんか

サウナのそんなイメージを塗り替えてもらって
サウナの理解を理解を少しでもこの記事で深めていただければと思います。

未経験者・初心者におすすめのサウナ施設も最後に紹介します。
そこだけ気になる人は目次から飛んでください。

サウナに入ったことない人のサウナのイメージ

サウナに入ったことない人はこんなイメージ持ってませんか?

「昔はおじさんしか入ってなかった」「ととのう って何」「今流行ってる」
などの話は一旦おいておいて、サウナの特徴のイメージの話をさせてもらうと
サウナのイメージは温度が高い部屋に閉じこもって、汗を流すイメージが強いですかね。

私もサウナにハマる前は私もそんなイメージを持っていましたし、
子供の頃入ったときは、暑いし、息苦しいしで5分も入れませんでした。

このイメージだけだと拷問みたいに思えますよね。
ですが、サウナには色々な魅力や楽しさはたくさんあります。

では、私が思っているサウナの魅力や効果をお伝えして
そんな拷問のようなイメージを塗りかえていきます。

サウナの特徴や効果

サウナのイメージは温度が高い部屋に閉じこもって、汗を流すイメージだと思いますが
それにプラスしてこんな特徴・効果があるんだよというのを知っていただきたいです。

皆さんが想像している通り、サウナ室内の特徴は概ね想像通りだとは思います。
サウナ内は熱くて、息苦しいと感じる人がほとんどです。
ですが、得られる効果も多いんですよ。

サウナ室内の特徴

  • サウナ室内は熱い(特に上段は)
  • 汗を大量にかく
  • 部屋全体が乾燥していて空気があつい
  • サウナ室内にはテレビが設置されていることが多い
  • 設置されている時計は針が1周で12分

サウナで得られる効果

  • 発汗作用によって身体に溜まった老廃物の排出できるので肌がきれいになる
  • 血行促進する効果がある
  • 汗をかくことで新陳代謝があがる
  • 心の疲れが取れる
  • リラックス効果が期待できる
  • よく眠れるようになる
  • ダイエット効果がある

ちょっとはイメージ変わりましたでしょうか。
効果を見ると健康に良さそうと思いませんか。

確かにサウナ室内は熱いし、息苦しいですが、
それを超えた先に得られる効果やリラックス効果が半端ないのです。

サウナは何が魅力なのか

サウナの特徴や効果は理解できたけど、実際のところ楽しいのかと思われましたか。
健康のためだけにサウナに入れって言われると、まだまだ魅力的に感じないですよね。

安心してください。
サウナ人気最大の理由はリラックス効果が得られることです。

サウナの入り方としては、
サウナ→水風呂→休憩といった温冷交代浴を交互に繰り返して
入るのが一般的なサウナの入り方になります。

この工程を繰り返すことによって、体の内側からじんわりと
温まりその感覚がやがて「ととのう」という感覚を味わうことができます。

ととのう」と体がリラックス状態になります。
水風呂から出た後の休憩で何も考えずに本当にぼーっとしてます。
本当にこの時間だけは何も考えてないってくらい
頭真っ白でストレス解消にもなります。

この感覚が楽しくて、サウナに通っている人は多いです。

サウナの何が楽しいのか

サウナの楽しみ方は人それぞれです。
サウナ好きがどんなことが楽しみでサウナに行っているのか紹介します。

  • ととのいたい(リラックスしたい)
  • ストレス発散したい
  • ダイエットもかねてサウナに通ってる
  • 肌の美容のため
  • サウナ仲間、友達とサウナを楽しむ

もちろん1人でサウナに行くこともありますが、
私は友達や会社の同僚とサウナに行くことが多いです。

リラックス効果も相まってか、結構たわいもない話で
盛り上がるので毎回楽しみです。

サウナには危険もある

サウナの特徴や効果を紹介しましたが、サウナには危険もあります。
最悪の場合は死に至る可能性もあるので、注意してください。

サウナ行き始めの頃にやりがちなのでは
無理して10分サウナに入っていようとすることです。
私も初めは無理して入ってましたが、本当に危険ですのでやめてください。

サウナの危険な行為を以下の記事にまとめています。

では、どんな人がサウナに向いているのか・おすすめなのか

サウナに向いていない人は温度が高いところが本当に苦手、
息苦しくて10秒も耐えられないって人ですね。

それ以外の人は万人におすすめできるレジャーだと思っています。

以下のようなこととを考えている人はサウナはおすすめできます。

  • 何か趣味がほしい・見つけたい
  • 日々の疲れを取りたい
  • 不眠症美味で寝れない
  • 日々ストレスがたまってるから発散したい
  • リフレッシュしたい
  • ダイエットしたい
  • 運動は苦手だけど、健康に暮らしたい
  • 肌の調子を改善したい
  • ゆっくり一人の時間がほしい

サウナ未経験者・初心者が持って行ったほうがいいアイテム

サウナに初めて入るもしくはあんまり慣れていない人の場合は
絶対に買っておいたほうがいいアイテムが1個あります。

それは、サウナハットです。

これを装着するのとしないのとではサウナ内での
暑さの感じ方が全然違います。

サウナ室内では温められた空気は上部に溜りやすく、
足元よりも頭部のほうが熱の影響を受けがちと言われており頭を熱から守ることで、
のぼせの対策にもなり、長い時間サウナを楽しむことができるようになります。

値段はピンキリですが、私のおすすめのサウナハットは
今治タオルブランドのサウナハットです。
素材も柔らかで、フックやポケットがついていて、
利便性も高いのでおすすめのアイテムです。

サウナハットについて詳しく知りたい人は以下の記事で解説しています。

未経験者・初心者におすすめのサウナ施設

サウナに行ってみたいけど、サウナってどこの施設で入れるの?
サウナっていろんな施設で楽しめるので
どこに行けばわからない人もいると思います。

私がサウナ未経験者・初心者向けにおすすめしたい
サウナが利用できる施設は「スーパー銭湯」です。

葛西スーパー銭湯公式ホームページから引用

理由としては、2点あります。

1点目はサウナの施設が充実しているからです。
一般的なサウナであるドライサウナだけではなく、
スチームサウナや塩サウナなども設置されていることがあるので、
いろんなサウナを試せます。

2点目はサウナの施設以外のサービスも充実しているからです。
スーパー銭湯は広いので、いろんな種類の温泉(電気風呂、炭酸風呂)
露天風呂など施設も充実しており、
サウナだけでなく、お風呂も楽しむことができます。

ちなみに私は「湯楽の里」というスーパー銭湯が大好きで
ほぼ毎週は利用しています。

公式ホームページでどんな施設が設置されてるか確認できるので
気になる人は見てみて、スーパー銭湯ってこんな施設なんだと
把握してもらえたらと思います。

サウナを楽しめる施設はいっぱいあります。
以下の記事で解説しているのでご確認ください。

おまけ サウナは何種類もある

そんなの知っているわって人は読み飛ばしてください。
サウナに行ったことない人と話すとしれない人が多いので簡単に解説。

サウナの種類は大まかに分けるとこんな感じです。

  • ドライサウナ        (温度:80~100℃程度 湿度:10~15℃
  • スチームサウナ・ミストサウナ(温度:40〜60℃程度 湿度80~100℃)
  • 塩サウナ          (温度:40〜60℃程度 湿度50~70℃)

以外に知らない人多いのではないでしょうか。
この記事で解説したのは一般的なサウナ(ドライサウナ)に関してです
実はドライサウナが一番温度が高くて、苦しいです。

スチームサウナや塩サウナは温度は低くて、湿度高いというサウナですので
初心者も長く入りやすくて、美容や健康面ではドライサウナ以上に
効果が期待できるので男女問わず人気です。

どうですか、あまり知られていませんが
未経験者や初心者の人は通常のサウナより辛さや負担も少ない、
スチームサウナや塩サウナからのほうが断然始めやすいのです。

そんなサウナもあるんだってことだけ覚えていただけると嬉しいです。

簡単に解説しましたが、スチームサウナや塩サウナの特徴をもっと知りたいという人は
以下のリンクから確認できますので良ければ確認してみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
サウナ完全未経験者向けの記事になります。

ちょっとでもサウナでのイメージが変わって、
より興味持ってくれたらうれしいです。

サウナに興味持ってサウナに行ってみようかなと
思ってくれた人は以下の記事でサウナでのマナーや入り方を
解説していますので、よければご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました